トンデモない一行知識の世界 OLD - 唐沢俊一の「雑学」とは -

一部で有名な唐沢俊一の一行知識に、ツッコミを入れたり派生トリビアを書いたり。
「愚かで分別のない人と思われたいなら、唐沢俊一のトリビアを引用しなさい。」

 
旧 URL は、http://diary.aol.com/yzuc9ww/793.html
文字列の一括置換をかけた都合上、旧ブログのコメント欄および2ちゃんねるのスレからの引用の中の URL も全部新 URL に置き換わっていますことを、あらかじめご了承ください
http://tondemonai2.blog114.fc2.com/ で続きの Blog をやっています
   
 

2008/12/6  13:26

でもなぜか「へぇ~そおなのか」と言いたくなる  『トンデモ一行知識の逆襲』間違い探し編

『トンデモ一行知識の逆襲』 P.183 欄外
・臍の緒を埋めた土の上を最初に通った生き物が、その人の一生怖い
 ものとなる、といわれている。

少なくとも現代日本ではそのようなことはいわれていない。へその緒をお守り袋などに
入れてとっておく習慣はあっても、地面に埋める習慣自体、あまり一般的でない。

http://www.tabiken.com/history/doc/Q/Q230C300.HTM
>落ちた臍の緒を真綿や和紙に包んで水引をかけ,生年月日を明記して,名付けの
>折の名前書の紙とともに保存することが多い。臍の緒といっしょに産毛や爪も保存し,
>当人のお守りとするところもある。腹痛のときや重病のとき,本人の臍の緒を削って
>飲ませると治るとも伝えている。女の子には嫁入りのとき,婚礼の荷物に入れてもた
>せる。本人が死ぬと棺のなかに入れる。一方,福井県円生郡のように胞衣とともに
>7日間陽の当たらぬ便所に置き,桑の根元に埋めるか大水のときに流すというところも
>ある。長野県木曽地方でも,後産といっしょに田作りか,するめを添えて埋めるという。


http://home.hiroshima-u.ac.jp/hsc/nurse/nursing/child/kougi%20note/minnzoku.html
>5:エナ・臍の緒
>胞衣エナ(胎盤)(エナ,ヨナ,イナ,イヤ)は生児の分身であり,エナには子の運命を
>定める力があるとされ,やたらな所に捨ててはならず,土間の上がり壇の下,産室の
>床下,墓などに埋められた。臍の緒(臍帯)は竹のへらで切り取られ,大切に保存して
>おき,子が大病にかかった時に煎じて飲ませるとか,行方不明になった時に臍の緒に
>よって占うとか,死んだ時には棺に一緒に入れるなど,エナと同様に呪力があると信じ
>られていた。


胞衣 (えな) は埋め、臍の緒は手元に保存する。ただし「福井県円生郡」のように、臍の
緒を胞衣といっしょに埋めることのある地方も一部存在するといったところか。

臍の緒を埋めた土の上を最初に通った生き物が、その人の一生怖いものとなる」という
話は見つからない。どこか別の国、別の時代の言い伝えならば、それと示しておくべき
だろう――と思って捜していたら、またしても知泉との一致を発見。

http://www.tisen.jp/tisenwiki/?%A4%D8%A4%BD%A4%CE%BD%EF
>臍の緒を埋めた土の上を最初に通った生き物がその人の一生怖いものになる、と
>いわれる。この「埋めておく」と言うのは日本にはない風習。


唐沢俊一の文章では読点が 1 個多いのと、「いわれる」が「いわれている」になっている
くらいの違いで、前半部分は完全一致に近い。


で、臍の緒じゃなくて胞衣を埋めた上を通ったものが、その人の怖いものになるという
話ならば、落語の『饅頭こわい』の中にあるようだ。「『えな』つまり臍の緒」というのは
違うんじゃないかと思うけど、このような混同 (?) が、「臍の緒を埋めた土の上を最初に
通った生き物が、その人の一生怖いもの
」につながった可能性は低くないんじゃないか
と推測。

http://www.kakaa.or.jp/%7Efukasawa/manjyu_kowai.htm
>話の中では人間に苦手なものができるのは、「えな」つまり臍の緒ですな。昔はこれを
>地中に埋めたようでして、埋めてから初めてその上を通ったものが苦手になる、恐い
>ものになるということですね。今は臍の緒は桐の小箱におさめて保管しておくというこ
>とのようです。


http://tanken.life.coocan.jp/weblog/2007/07/post_435.html
>いやぁ、『饅頭こわい』のさわりですよ。
>って、調べたらへその緒ではありませんでした。。。
>>人は胞衣(えな)を埋めた土の上を初めて通った生き物を嫌いになるという言い
>>伝えがある。


http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=胞衣&enc=UTF-8&stype=1&dtype=0
>え‐な【胞=衣】
>胎児を包んでいた膜や胎盤など。後産(あとざん)として体外に排出される。ほうい。
>ほうえ。


知泉との一致いろいろ
ルターが天啓を受けたのはトイレの中じゃなくて図書館
☆ガウディと☆まで同じにしなくとも……
「気触れる」は難読漢字とか
若い層の野口五郎の知名度は?
カリフォルニアの温泉には酔客は集まらない
『講厄利亜語林大成』じゃないってば
電動じゃないタイプライター打ったことあります
文化的滋養菓子グリコ
福神漬、プラモデル、ロールプレイングゲーム、トリビア
南極の最低気温記録はマイナス 89.2 度
本当に、と学会の人? < リンカーンの秘書はケネディ
沈黙より混乱の方がマシだったかもしれない
授業というならガセとパクリ以外のこともおせーろ
縄張り争いがハゲしくて年寄りは餓死しがちというモグラの世界
桶を流して決めればオッケーという問題でもないでしょう
もしかしたら昔は yokohama が尾長鶏だったかもしれないけど
水の中を歩くのは減量のためにはよさそうだ
すべてのトンネルは東京に通じる……とは限らない
『知泉元祖「ヘェ~」716連発』と唐沢俊一のネタの重複について。
『知泉PART2元祖「ヘェ~」939連発』と唐沢俊一のネタの重複について。






   
 
HOME

 

 

inserted by FC2 system