トンデモない一行知識の世界 OLD - 唐沢俊一の「雑学」とは -

一部で有名な唐沢俊一の一行知識に、ツッコミを入れたり派生トリビアを書いたり。
「愚かで分別のない人と思われたいなら、唐沢俊一のトリビアを引用しなさい。」

 
旧 URL は、http://diary.aol.com/yzuc9ww/607.html
文字列の一括置換をかけた都合上、旧ブログのコメント欄および2ちゃんねるのスレからの引用の中の URL も全部新 URL に置き換わっていますことを、あらかじめご了承ください
http://tondemonai2.blog114.fc2.com/ で続きの Blog をやっています
   
 

2008/7/31  3:01

狂乱的状況はバレンタインデーのチョコレート売上額の方ではない  『トンデモ一行知識の世界』間違い探し編

『トンデモ一行知識の世界』 P.162
 それをチョコレートに限定し、日本におけるチョコレート売上額の三分の一
をこの日に売りつくしてしまうという狂乱的状況にもっていったのは、ひとえに
彼らのひそかな陰謀が当たったということである。

それ」とはバレンタインデーの贈り物のことで、「この日」とはバレンタインデーのこと。

2 月 14 日の 1 日で、1 年の売上額の「三分の一をこの日に売りつくしてしまう」という
のは、常識的に考えてありえない。当日になってから駆け込みで (?) チョコレートを買う
人間がどれだけいるかを考えれば、2 月 14 日当日の売り上げなど、バレンタインデー
用の「チョコレート売上額の三分の一」にも届かないはず。

バレンタインデー用、バレンタインデー期間のチョコレートの売上額と解釈するとしても、
三分の一」というより六分の一から七分の一。

http://blog.livedoor.jp/moyuru_kudo/archives/cat_1125602.html?p=2
>日本の市場規模はどんなもんなんですかね。日本のチョコレート・ココア協会によると
>チョコレートの年間販売額は約4,500億円(2001年)。その内2月14日用のバレンタイン
>チョコレートの売上額が約530億円(2003年)らしいですが。


http://allabout.co.jp/career/marketing/closeup/CU20070208A/
>一斉にチョコレートを購入するバレンタインデーは、統計によれば1年間に売れるチョコ
>レートの約16%、金額にしてなんと700億円もの売り上げを誇るそうです。


http://img.tokyo-fashion.net/epaper/jp/tokyo-fashion-20070209(No.70)-jp.html
>日本のチョコレートの年間売上高4399億円のうち、バレンタインデーの期間の売上高
>は約16%である


バレンタイン関連のその他のガセビア
ひっくり返りそうになる電波文章 < ×ン×ン退治の守護聖人
その聖バレンタイン、違う人のことです
もっとケーキのよい話をして欲しい

チョコレート関連のその他のガセビア
デメルのザッハトルテとは商標をめぐって 7 年間の裁判沙汰
青酸カリーというメニューのある食べ物屋もあるそうだが……
チョコっとイタズラしたかった手塚治虫?



2008/8/2  13:03

投稿者:トンデモない一行知識
http://tondemonai2.web.fc2.com/

なるほど、

>1月2月の売り上げが年間の1/3って話なんだけど

ならば納得です。それを「バレンタインのチョコレートの売り上げが
年間売り上げの1/3」と表現していたとすれば、元ネタの方もどうか
と思いますが……だって、1 月の前半や 2 月の後半なんて、バレンタ
イン関係ないだろうし。20 年前、1980 年代のノリってそれでも OK
だったとか?

今は 1/3 とか強引かつ大げさな表現もあらかた淘汰されているので、
唐沢俊一の書くような文章はヘンテコさで浮いてしまうものになって
しまっているという話かもしれません。

2008/8/1  12:57

投稿者:金平糖

20年以上前の話になるが
バレンタインのチョコレートの売り上げが年間売り上げの1/3ってのは確かに言われていた。
それなりに信憑性のあるしっかりした数字だったが
べつに今よりバレンタインチョコが売れてたわけではない。

1月2月の売り上げが年間の1/3って話なんだけど
イベントなくても普通に1月2月で1/6売れてるはずだし
チョコレートはもとから夏より冬のほうが売れるって話
1月2月がピークで暑くなるほど売れなくなり
8月が底、そこから徐々に売れるようになる

集計の数字ってなんの数字かちゃんと把握しないと
全然意味がないのよね

唐沢は数字に騙されすぎ、さらに間違いだらけなのがなんとも

   
 
HOME

 

 

inserted by FC2 system