トンデモない一行知識の世界 OLD - 唐沢俊一の「雑学」とは -

一部で有名な唐沢俊一の一行知識に、ツッコミを入れたり派生トリビアを書いたり。
「愚かで分別のない人と思われたいなら、唐沢俊一のトリビアを引用しなさい。」

 
旧 URL は、http://diary.aol.com/yzuc9ww/757.html
文字列の一括置換をかけた都合上、旧ブログのコメント欄および2ちゃんねるのスレからの引用の中の URL も全部新 URL に置き換わっていますことを、あらかじめご了承ください
http://tondemonai2.blog114.fc2.com/ で続きの Blog をやっています
   
 

2008/11/7  8:27

人の世生き血をすすり不埒な悪行三昧の醜い浮世の鬼を退治  本以外の媒体 間違い探し編

『マジかもミステリーツアー』 2008.11.2 (日本テレビで放送)
DAIGO がレポートした香川県高松にある「桃太郎伝説」の VTR 後、
優木まおみ「なんで桃太郎かというと、お母さんの太ももと太ももの間から
生まれたって説が...」
という所で、唐沢が口を挟む
唐沢「という話があります」
(クロストークで聞き取りづらい)「ミステリー評論家」の肩書き
唐沢「え~いわゆる桃というのは女性ってものをシンボライズしたものなん
ですよ」
船越英一郎「聞いた説によると、ある高齢のご夫婦が桃を食べた事によって
子種が宿ってお子さんが生まれたって説もあるようですけど」
唐沢「あ~であるから、本来桃太郎の伝説のね発祥地が岡山っていわれる、
桃がね沢山取れるってね、このね四国ってのに桃太郎の伝説のひとつの
根拠がある先ほどのビデオにもありましたけど、鬼ってのは海賊の意味で、
実は瀬戸内海というのは日本で有名な海賊のゴニョゴニョ(聞き取れない)
ですので」
青田典子「あたし祖先が海賊だって言われたのでぇなんか桃太郎と結構
近いのかもしれないです (愛媛県出身)」
....唐沢の話、途中でカット。しかも鬼=海賊という話はすでにビデオで紹介済み

唐沢俊一のいう「女性ってものをシンボライズ」を受けて、「高齢のご夫婦が桃を食べた
事によって子種が宿ってお子さんが生まれた
」と話がふられているのだから、不老不死
や子孫繁栄などの方に話をつなげることを期待されていたのではないかと思うんだけど。

桃にはまた、魔を追い払う力があるともされていることは、黄泉比良坂でイザナギが、
追ってきた黄泉の国の魔軍に桃を投げつけ撃退した話でも有名で、桃太郎で桃を語る
なら、まずこちらを連想してもよいような気もする。

その他、桃についての蘊蓄で「西遊記」や「三國志演義」に話を展開することも可能だし、
すでに VTR で語られたことの繰り返しで時間をつぶすだけというのは、もったいない。

http://homepage3.nifty.com/onion/labo/peach.htm
>とりわけ、中国では桃に対する信仰が篤く、この木で作った道具には魔や悪霊を祓う
>力があるとされました。また、その実は不老不死の象徴であり、人々が空想した不老
>不死の世界は「桃源郷」、すなわち「桃の源の郷(さと)」でした。中国で最も有名な小
>説作品「三國志演義」も、劉備・関羽・張飛の3人が「桃園」で盟約を結ぶところ(桃園
>の誓い)から始まります。崑崙(こんろん)に棲む神々の女王・西王母は、食べれば不
>老不死になる、「蟠桃(ばんとう)」もしくは「仙桃(せんとう)」と呼ばれる不思議な桃の
>生える木を持っており、その樹液は触れる者の身体を光り輝かせ、また花は神々の
>食糧になります。
>〈略〉「西遊記」で有名な聖天大聖こと孫悟空は、この実を盗んだことがきっかけで天界
>を追放されたとも言われています。


http://manyo.web.infoseek.co.jp/momo.htm
> モモの字は木に兆と書き、兆はたくさんの実という意味にとれば子孫繁栄、永遠とと
>れば長寿、いずれも幸福への願いを象徴する果樹として古来より好まれてきた。中国
>では果物の王様とされ、理想郷を「桃源郷」と表現したり、桃の花を浸した酒を飲んで
>長寿を願う「桃酒」など、中国文化と深く関わっているエピソードは少なくない。桃から
>生まれた桃太郎が鬼退治をする話も、桃の木に魔よけの力があることがベースになっ
>ているし、日本書紀にも、黄泉の国から逃げ帰った伊邪那岐命が、黄泉比良坂で桃の
>実を三つもぎ取って黄泉軍を追い払う話が述べられている。桃の節句であるひな祭り
>も、桃酒と人型を水に流して清めるとういう行事が結びついたもので、長寿と子孫繁栄
>を願う中国思想が底にあるものと考えられる。



なお、唐沢俊一のいう「桃がね沢山取れるってね」の岡山県は、「昭和30年代まで、全国
でも1、2位の栽培規模
」だったが、現在では全国 5 位とのこと。今のような甘い味の桃が
日本で盛んに栽培されるようになったのは、割と時代が下ってからで明治時代の頃から。
中国から伝わった水蜜桃とよばれるいくつかの品種を、他県にさきがけて改良し、独自の
人気品種をつくりだしたのが岡山県の人という話のようだ。

http://www.city.okayama.okayama.jp/museum/momo-game/kaisetu.html
> 岡山県の桃栽培は明治時代から始まり、明治30年代以降、ピークを迎える昭和30
>年代まで、全国でも1、2位の栽培規模を誇っていました。
> 現在は山梨県や福島県、長野県などについで全国5位となっていますが、白桃などに
>代表される岡山の桃はその食感や気品あふれる外観から「日本一」と言われています。
> 桃の原産は中国といわれ、岡山県では明治期に本格的な桃栽培が始まりました。
>「桃」と一口に言っても品種改良などでその種類は増え、「白桃」「白鳳」「紅清水」「大
>和白桃」など100品種余りもあります。それらの品種のルーツになる「白桃」は明治期
>に岡山で生まれ、名品として受け継がれています。現在、桃栽培の盛んな山梨や福島、
>長野などの大半の桃も、岡山の桃がルーツになっているというわけです。


http://www.city.okayama.okayama.jp/museum/momo-game/sousisya/sousisya_momo.htm
> 明治8年(1875)、中国から上海水蜜、天津水蜜などが日本に導入され、岡山県でも
>最初はこれらの品種が栽培されました。その後、栽培面積、生産量とも拡大し、熱心
>な栽培家たちは新品種の発見・開発を競うようになりました。


その他参考 URL:
- http://www.town.higashiizumo.shimane.jp/1497.html
- http://ja.wikipedia.org/wiki/桃
- http://www.pref.okayama.jp/kikaku/kokusai/momo/momotarou/momotarou.html
- http://ja.wikipedia.org/wiki/桃太郎


http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1225599380/119-

119 :無名草子さん:2008/11/03(月) 10:45:10
『マジかもミステリーツアー』2008.11.2(日本テレビで放送)
DAIGOがレポートした香川県高松にある「桃太郎伝説」のVTR後、
優木まおみ「なんで桃太郎かというと、お母さんの太ももと太ももの間から生まれたって説が...」
という所で、唐沢が口を挟む(番組開始20分ぐらいの所)
唐沢「という話があります」(クロストークで聞き取りづらい)「ミステリー評論家」の肩書き
唐沢「え~いわゆる桃というのは女性ってものをシンボライズしたものなんですよ」
船越英一郎「聞いた説によると、ある高齢のご夫婦が桃を食べた事によって子種が宿ってお子さん
 が生まれたって説もあるようですけど」
唐沢「あ~であるから、本来桃太郎の伝説のね発祥地が岡山っていわれる、桃がね沢山取れるって
 ね、このね四国ってのに桃太郎の伝説のひとつの根拠がある先ほどのビデオにもありましたけど、
 鬼ってのは海賊の意味で、実は瀬戸内海というのは日本で有名な海賊のゴニョゴニョ(聞き取れない)
 ですので」
青田典子「あたし祖先が海賊だって言われたのでぇなんか桃太郎と結構近いのかもしれないです
 (愛媛県出身)」
....唐沢の話、途中でカット。しかも鬼=海賊という話はすでにビデオで紹介済み

FUJIWARAの二人がレポートした「河童伝説」のVYR後、(番組開始40分ぐらいの所)
唐沢「河童のミイラって実は全国に色々あるんですけどね、博物館なんかにも祀られているわけで。
 似た物が一つもない、みんなそれぞれがユニークなんですよ、それはすべて生物、なんらかの
 生物だったことは間違いない、それの中に本当の河童があるかも知れない。だけどどれが河童
 なのかはさきほどの大学の先生も決めあぐねていたって所もあるけど、どれが本物かってのは....」
(話の途中でFUJIWARAの声がかぶり唐沢フェイドアウト。おそらく編集)




2008/11/8  4:53

投稿者:トンデモない一行知識
http://tondemonai2.web.fc2.com/

>まるで岡山が四国にあるようだ…。

言われてみれば……何だかそういうふうに読めますね。いや、でも、
まさか。

私は地理が壊滅的にダメで、正直に白状すれば、
http://portal.nifty.com/2006/07/13/c/
の下の方に描かれている図を見ても、あまり笑えないのですが。^_^;
しかし、そういう人間からみても、岡山県を四国というのはちょっと
ありえないです。


>全くテレビ(バラエティ)向きじゃないです。

何か相手のしゃべった内容をまるで無視して、必死に話に割り込むだ
けという感じが、ややサイコさんがかって見えて、少し怖いです。

それと不思議に思ったのは、番組に出演するにあたって、何が話題に
なるか事前に聞かされたりしないものなのでしょうか。桃太郎、座敷
童、河童あたりの話であるというだけでもわかっていたら、いろいろ
予習してネタを仕込んでおくことも可能なはずでしょうに。

2008/11/7  23:45


>優木まおみ「なんで桃太郎かというと、お母さんの太ももと太ももの間から生まれたって説
>が...」
>という所で、唐沢が口を挟む

 優木まおみ、大ボケでエロネタふってるのに、突っ込むこともできないようですね。全くテレビ(バラエティ)向きじゃないです。クイズの場合は誤答ばかり、資質の問題もありますしね。

2008/11/7  16:30

投稿者:らじおや

>本来桃太郎の伝説のね発祥地が岡山っていわれる、
>桃がね沢山取れるってね、このね四国ってのに
>桃太郎の伝説のひとつの根拠がある先ほどの…

このくだりを読んでいると、まるで岡山が四国にあるようだ…。

   
 
HOME

 

 

inserted by FC2 system