トンデモない一行知識の世界 OLD - 唐沢俊一の「雑学」とは -

一部で有名な唐沢俊一の一行知識に、ツッコミを入れたり派生トリビアを書いたり。
「愚かで分別のない人と思われたいなら、唐沢俊一のトリビアを引用しなさい。」

 
旧 URL は、http://diary.aol.com/yzuc9ww/405.html
文字列の一括置換をかけた都合上、旧ブログのコメント欄および2ちゃんねるのスレからの引用の中の URL も全部新 URL に置き換わっていますことを、あらかじめご了承ください
http://tondemonai2.blog114.fc2.com/ で続きの Blog をやっています
   
 

2008/5/3  20:11

ところで猫や蛇って唾を吐くものだっけ?  『トンデモ一行知識の世界』パクリ探し編

『トンデモ一行知識の世界』 P.36
 猫が怒るとフーッと息を吐くのは、蛇のマネをしている。

 というネタに、
「これ、どうしてわかったんですか?」
 という質問があった。確かに、猫に聞いてみたわけではあるまい。ネタ
提供者から、
「怒ったとき、ツバを蛇と同じように吐いたりする仕草から、そう言われて
いるのです」
 との回答があった。ちなみに、

 猫がシッポをくねくねするのもまた、蛇のマネである。

だ、そうである。

ネコが怒った時に息を吐きながら出す声はヘビのマネ、長い尻尾をくねらせるのもヘビの
マネというのは、モリスの『キャット・ウォッチング』、または、その本を紹介している本
(『ネコは何を思って顔を洗うのか』など) からのパクリと思われる。

まあ、最初にこのネタが話題になった時点では、パクリではなく元ネタというだけではと
いう意見もあったけど (Read More 参照)、ネコがヘビのマネをしているという説は、引用元
を特に示さずに使えるほど、客観的な事実として広く認知されているネタでもないだろう、
ということで。

元ネタが別の本であっても TV 番組であっても、誰かが唐沢俊一の主催していた一行
掲示板に投稿したという形式をとっていたら、出典を示さずに自由に使ってよいという
ことになるのか、という問題も含んでいると思う。

http://simple-u.jp/pd200405.html
>防御行動としての真似
>『ネコは何を思って顔を洗うのか』(沼田朗 実業之日本社)の中で、著者は動物学者
>モリスの『キャット・ウォッチング』を引いて、ネコの防御行動について説明をしている。
>モリスは、ネコが怒った時に息を吐きながら出す「シャー!」という声はヘビのマネで
>ある、と著書の中で述べているそうだ。ヘビのマネをし、毒を持っているから噛んだら
>自分が死ぬと敵に思わせているらしい。現代のネコがマネをしているとは思えないが、
>かつてヘビと同じ地に住んでいたネコのはるか昔の祖先が、環境に適応するために
>身につけた習性の名残が、今のネコにも受け継がれているのだろう。
>さらに、長いしっぽをくねらせるのも、敵にヘビを連想させるためらしい。また、丸くなって
>寝ることも、ヘビのマネをしているそうだ。原生種に近い、斑点模様のあるネコが丸く
>なって寝ているところを上から見ると、ヘビがとぐろを巻いている姿にそっくりなのである。





http://www.23ch.info/test/read.cgi/books/1196648137/

648 :無名草子さん:2007/12/11(火) 03:06:06
これもパクリにカウントできるかな?
-------
http://simple-u.jp/pd200405.html
ヘビのマネをする猫
「トリビアの泉」の源流と言える、唐沢俊一氏の『トンデモ一行知識の世界』(大和書房)に、
次のような1行知識がある。
● 猫が怒るとフーッと息を吐くのは、蛇のマネをしている。
● 猫がシッポをくねくねするのもまた、蛇のマネである。
猫に聞いたわけでもないのに、どうして蛇のマネをしているのがわかるのだろうか。5年間ぐらい
気になっていたのだが、つい最近この一行知識の元ネタがわかった。

防御行動としての真似
『ネコは何を思って顔を洗うのか』(沼田朗 実業之日本社)の中で、著者は動物学者モリスの
『キャット・ウォッチング』を引いて、ネコの防御行動について説明をしている。
モリスは、ネコが怒った時に息を吐きながら出す「シャー!」という声はヘビのマネである、と
著書の中で述べているそうだ。ヘビのマネをし、毒を持っているから噛んだら自分が死ぬと敵に
思わせているらしい。現代のネコがマネをしているとは思えないが、かつてヘビと同じ地に住んで
いたネコのはるか昔の祖先が、環境に適応するために身につけた習性の名残が、今のネコにも受け
継がれているのだろう。
さらに、長いしっぽをくねらせるのも、敵にヘビを連想させるためらしい。また、丸くなって寝る
ことも、ヘビのマネをしているそうだ。原生種に近い、斑点模様のあるネコが丸くなって寝ている
ところを上から見ると、ヘビがとぐろを巻いている姿にそっくりなのである。

どこまで本当の話なのかわからないが。

649 :無名草子さん:2007/12/11(火) 03:49:51
『キャット・ウォッチング』も確認した方が良さそうだな。

650 :無名草子さん:2007/12/11(火) 04:56:12
>>648
それは「元ネタ」だな。「パクリ」というには弱い。

651 :無名草子さん:2007/12/11(火) 07:39:52
雑学は基本的に過去の文献からの要約に過ぎない
という事は、知泉も述べている通りに、上記のネコの話に関してはいいんじゃないかと。

その話題の元となっhttp://simple-u.jp/pd200405.htmlもうすい話が多いなぁw
>スピードワゴンと言ったら
>* 漫才コンビのスピードワゴン
>* 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラクタのスピードワゴン
みたいな話が出てくるけど、元々スピードワゴンはロックバンド「REOスピードワゴン」だろ。
などと、ブツブツと小声で突っ込んでみるw



   
 
HOME

 

 

inserted by FC2 system